授業参観・懇談

 今日は、授業参観・懇談が行われました。
 小学部1年生は1年間の活動を振り返り、いろいろな出来事について絵や写真を使って思い出を語りました。その後、できるようになったことを発表したり、おぼえた詩を暗唱したりしました。
 2年生は「できたよ!感謝の会」を開きました。音読、暗唱、かけ算九九の発表の後は、お母さん達と一緒にゲームをしました。最後は、これまでの感謝の気持ちを込めた感謝状と自分たちでまとめた生い立ちの記録をお母さん達にプレゼントしました。
 3年生は、1年間ありがとう集会を行いました。お家の方に感謝するだけでなく、クラスの仲間やお世話になった全ての方々に感謝の気持ちを持ってもらえたらと考えました。集会では、ご参観いただいたお母さんといっしょに簡単なおもちゃを作って遊んだり、これまで楽しんできたゲームをしたりしました。保護者の方々のご協力もあって、楽しい集会活動をつくりあげることができました。
  4年生は「本当の二分の一成人式」を行いました。「二分の一成人式」とは、成人式が20歳で、その半分の10歳をお祝いする記念行事です。お家の方からの手紙や10歳の主張、お家の方への感謝状贈呈では、子ども達はもちろんのこと、保護者・担任も感動しました。これまでの自分の成長を振り返り、感謝の心を忘れずに、夢を持ってこれからの人生を生きていこうという気持ちをもてる式になりました。
 5年生は書写の授業で「絵手紙」を書きました。大筆に慣れた子ども達は、今回小筆を使い様々な筆遣いに挑戦しました。自分の好きな野菜や果物を選んで、思い思いに書いていき、色をつけ、絵を見て感じたことなど、自分の言葉を添え、味のあるオリジナルの絵手紙を完成させることができました。お母さん、お父さんにも一緒に活動していただきました。
 6年生は、「6年間の成長」をテーマに小学校最後の授業を行いました。6年間を振り返り、自分の名前を漢字で丁寧に書けるようになったこと、かけ算九九がすらすら唱えられるようになったこと、美しい音色でリコーダー演奏ができるようになったこと、名詩・名文の暗唱ができるようになったことなどを改めて実感しました。また、身体的な成長の実感としては、小学校1年生ののときの身長を紙テープで表し、それと今の自分の身長を比べたり、小1の子の手形と自分の手の大きさを比べたりしました。最後に、参観に来られた親と自分の手形を台紙に残し、新たな門出を祝う記念品を製作しました。生き生きと活動している児童たちの姿がまぶしかったです。
 中学部1年生は音楽の授業で、アルトリコーダーを演奏しました。有名な曲の一部分を吹きました。その後に、アジアの音楽、今日は中国の音楽に注目しました。二胡や琵琶は知っていましたが、他にも何種類もの楽器があって、みんな驚いていました。実際に二胡とフルスを触り演奏してみました。うまく音が出なくて四苦八苦。最後に保護者も一緒に中国の有名な歌である「茉莉花」を歌いました。中国の音楽に触れる授業となりました。
 中学部2年生は社会科の授業で1950年代〜70年代の日本の動きについて勉強をしました。高度経済成長や公害問題、中東戦争などたくさんの出来事がでてきましたが、挙手や発言などがたくさんみられました。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ