授業参観

 本日、本年度2回目となる授業参観が行われました。
 1年生は音楽の授業で、楽しく歌ったり体を動かしました。 全員が大きな声で元気よく歌える「校歌」をお父さんやお母さんに聞いてもらうところから始まり、ジャンケン歌を歌って自分の好きな動物を選び音をよく聞いて、フルーツバスケットならぬ音バスケットをしました。そして最後に森のクマさんをお父さんやお母さんと一緒に歌いました。みんな歌うのだーいすきです。
 2年生は算数の授業です。二桁同士のたし算で、虫食い算を考えました。仕組みが分かった後で、自分で問題作りにも挑戦しました。作った問題をさっそく、来てくれたお父さん、お母さんに解いてもらい、今日は子ども達が赤色鉛筆で丸をあげました。
 3年生は国語の授業で、道案内の仕方を学習しました。「順序を間違えずに、簡単に、分かりやすく伝えること」を目標に、学校内の様々な教室の場所を伝える学習をしました。友達同士、行き方を説明し合って、実際にその指示で行けるかどうかを試しました。その後は、おうちの人にも話してみました。なかなか難しい学習ですが、ほとんどの児童が、説明を聞いて、場所を当てることができました。コミュニケーションの中で、「分かりやすく伝える、相手の話を聞きとってあげようとする」ことは、とても大切なことですね。 
 4年生は英会話の授業で、12ヶ月の言い方と、「When is your birthday?」とお互いの誕生日を聞き合う練習をしました。言い方が難しい月もあり、苦戦している場面も見受けられました。その後、全員で"誕生日バスケット"をして頭も体も動かしました。
 5年生は家庭科の授業で、今まで学習してきた玉どめやなみぬいやかえしぬいを生かして、小物作りに挑戦しました。筆箱やマスコット小物入れ、ボール、ウォールポケットなど、型紙に合わせて布を裁ちました。そして、糸と針を使って、イニシャルや飾り、ボタンを縫いつけました。中には、ビーズやゴムや網をつかって工夫する児童もいました。
世界に一つだけの小物完成まであと少し!がんばりましょう!
 6年生は音楽の授業で、6年生になってから歌ってきた歌を何曲かお父さんお母さんに聴いてもらいました。リコーダーも間違えずに演奏できたかどうかチェックしていただきました。「世界の音楽」を題材に「コンドルは飛んでいく」を鑑賞し「アンデスの祭り」を一緒に歌ったりリズムをタンバリンやカスタネットを使って打ったりしました。アンデス地方の雰囲気を味わえたかな?

 中学部は先日行われた「職場体験学習」の体験発表会を行いました。各事業所ごとに、パソコンに画面を写しながら、事業所の紹介や、自分たちが活動してきた内容、感想などを発表しました。
 こうやって発表することは、友人や保護者に自分の活動の様子を知ってもらうという目的もありますが、それだけでなく、自分自身の発表力向上にもつながるので、生徒達は一生懸命、聞く人に分かりやすいように、と考えながら発表していました。
 本日の授業参観では、七夕集会も行われました。その様子については「七夕集会」のページをご覧ください。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ