授業参観・学級懇談
 今日は、今年度最後の授業参観と学級懇談がありました。土曜日とあって、多くのご家庭の皆さまが参観に来てくださいました。子ども達は、おうちの人達に良いところを見せたくて、登校後に発表練習をしているクラスもありました。学級懇談では、3学期だけでなく、今年1年の子どもの成長について話し合いました。
 今年度の5年生の総合のテーマは、「食」。3学期は「外国の食文化を知ろう」をテーマに調べ、今日は、その調べたことをパワーポイントを使って、おうちの方に向けて発表しました。子どもたちが発表した国は、イタリア、中国、アメリカ、オーストラリア。感心したのは、子どもたちが作ったスライドの面白さです。ここまでできるのかととても驚きました。そして、もうひとつ。相手を意識した話し方です。スピード、間の取り方、スライドとマッチしていて興味深い発表となりました。1年を締めくくる授業参観となりました。 
 中学部1年生は、理科の授業で地層の広がりについて実験しました。中国では、地層の見られる良い場所がないこと、ボーリング資料も手に入りにくいことから、色の着いた寒天を用いて自分たちで地層のモデル作りから始めました。何度も流し込んだり冷やしたりを繰り返し、最後はストローでボーリング調査!上手に取り出せずに、苦労しながら実験をしました。
 中学部2年生は、授業の前半はコンピューター室で「この前の日曜日」という題で自由作文を書き上げました。授業後半では語学教室で、一年間を振り返りながら、たくさんのスピーチを読みあげました。4月の始めの「自己紹介」の文と本日、書き上げた「この前の日曜日」の文との語彙の違いに本人もビックリでした。
 中学部3年生は、公民。「持続可能な社会」を形成するために、現代社会のかかえる様々な課題を探究しています。今日は『日本とアフリカの医療』についての調べた生徒がレポートの報告をしました。課題をしっかりまとめ、それに対する対策や考えを自分なりの言葉で伝える姿は大変立派でした。発表のあとは、世界の飢餓や教育をうけたくてもうけられない子ども達の現状を把握し、その問題を解決するためにどのような活動があるかを学びました。
 4年生は初めての太鼓演奏でした。4年生の演奏は「御神火太鼓 〜揃いうち〜」。5年生から太鼓の打ち方を細かいところまで教えてもらい、徐々にかっこうよくたたけるようになりました。本番は練習の成果を発揮し、一糸乱れぬ素晴らしい演奏を披露することができました。今日のこの日をあこがれていた児童も多いはず。本校の素晴らしい伝統をこれから引き継いでくれることでしょう。  
 5年生が披露したのは、御神火太鼓「みだれ打ち」です。本番を迎えるにはあたっては、音楽の時間だけでなく、休み時間や昼休みを使って毎日練習してきました。最後の決めポーズが、なかなか決まらず、当日の朝まで練習していた5年生。不安をかかえての本番でした。しかし、本番は、見事に成功!子どもたちの嬉しそうな、満足そうな表情がステキでした。太鼓は青島日本人学校の伝統文化の1つ。大事にしていきたいものです。
 小学部1年生には、なんと校長先生から「ちょうせんじょう」が届きました。1年間の学習内容がきちんと身についているかどうかを試すテストです。まずは、漢字の書き順問題。友だちとも協力して、書き順問題は大正解。次の問題を探しだし、どんどん問題をといていきます。最後の問題も無事クリアすると、校長先生からのプレゼントの置き場所が書かれていました。プレゼントがなんだったかというと・・・それは1年生だけの秘密です。
 最後に、保護者の方への感謝の気持ちを込めて、呼びかけと歌の発表をしました。ご来校下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。
 小学部2年生は、卒業生を送る会の練習をお父さん、お母さん方に見てもらいました。3月4日にある送る会まで、現時点で60%くらいの出来でしょうか。今日は、お父さん、お母さんの前で緊張する中、演じて自分の課題が見つけられたと思います。残りの時間でしっかりと改善し、120%の演技ができるように準備を進めていきましょう。残りの時間は、お父さん、お母さん達と親子ドッチ・ビー大会を行いました。4月から練習してきたドッチ・ビー。今日は、上手になった姿をお父さん、お母さんに見せることができました。
 小学3年生は、算数の授業でそろばんの学習をしました。初めてそろばんに触る子も多く、位取りの方法や指使いの練習をしました。その後、総合的な学習の時間で作った「青島カルタ」をおうちの方々と一緒に楽しみ、大変盛り上がりました。
 小学部4年生は、参観は子ども達の意見で「4年生の1年間」の劇でした。シナリオから演技まで、子ども達がほとんど自分たちで考え、完成させました。本番は前半緊張していて、はやく話が進んでいきましたが、後半は自分たちのペースを取り戻すことができました。保護者の方も喜んでくれて、子ども達も満足だったと思います。
 6年生は、総合的な学習で取り組んできた進路学習のまとめを行いました。一人の持ち時間は4分間。原稿は無し。画用紙一枚の掲示物は指定しましたが、それ以外は話のみ、スライドショー、何を使っても良い自由な発表でした。全員がきっちり発表時間を使い、自分が調べてきた職業について伝えることができました。相手に対して話すのではなく、伝えることを意識し、工夫した発表をすることができました。おうちの方に見ていただき、良い緊張感の中での発表となりました。参観ありがとうございました。
 学校運営理事会による学費値上げ説明会を本日は2回にわたり実施しました。御両親ともども参加されたご家庭も多く、熱心に聞いていただきました。
 本校には、他校にはない温水プール、大きな体育館など備えており、維持費には多額の費用がかかっています。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ