小学低学年部 農業体験

 農場について、まず最初に開始式を行いました。担当の方と農場の方にあいさつをし、今日1日の流れや農場についての説明をしていただきました。小学部2・3年生は昨年度もお世話になっています。小学部1年生の皆さんは初めての経験です。今日1日、どんなことをするのか、どんな発見があるのか、楽しみにしている様子が伝わってくる開始式でした。学校出発の際の出発式も、農場での開始式も小学部3年生が行いました。遠足に続き、リーダーシップを発揮する姿がまぶしかったです。
 サツマイモの苗植えの様子です。150mほどの農場に一本一本、丁寧に苗を植えていきます。「50cmくらいの間隔で植えていこう」と説明を受けましたが、まだ長さの単位を習っていない1.2年生には「???」すかさず、農場の方が「皆さんの腕くらいの長さの間隔で植えていってください」と付け加えていただきました。その説明に児童たちも納得。炎天下の中、黙々とサツマイモの苗の植え付けをしました。秋には、大きなお芋が取れると良いですね。
 農場で育てているトマトを収穫させていただきました。赤く美味しそうに実ったトマトを食べると、「美味しい」という叫び声があちこちから聞こえてきました。自らの手でもいだトマトの味は格別の味となり、、児童達の記憶に鮮明に残ったことでしょう。
 みんなが待ちに待ったお弁当。でもその前に農場の方への質問タイム。苗植え作業と農場見学で、すっかり疲れていた子どもたちですが、「質問はありますか?」と聞くとたくさんの手があがり、色々な質問をすることができました。「きゅうりにはなぜとげがたくさんあるのか。」「トマトにはなぜ赤や黄色など色々な色のものがあるのか。」など、鋭い質問がたくさん出ました。サツマイモ以外の野菜についても、たくさんのことが学べた農業体験でした。。
 今度こそ、本当にお弁当の時間です。縦割り班ごとに仲良くお弁当を食べる様子が見られました。この縦割り班の活動も今回が最後です。次の6・7月の月の縦割り班がどんなメンバーになるのかも楽しみですね。このお弁当タイムの後、人数あわせなどのレクリエーションを楽しみ、今日の農業体験は終わりになりました。疲れたのか、帰りのバスではぐっすり寝てしまう子もチラホラ…週末はぜひゆっくり休んでくださいね。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ