書き初め会

 1年生は硬筆で、「お正月に、おぞうにをたべました。からだがぽかぽかしました。」と書きました。今年一年、文字がきれいに書けるように願いを込めて、約1時間、集中して取り組みました。一文字一文字、お手本をよく見て丁寧に取り組んだ様子が、作品に表れています。
 2年生は硬筆で、「はつ日の出を見ました。山と山の間からすこしずつ太ようが出てきて、空の色がかわってきました」と書きました。今日も、30秒間、目を瞑って集中した後、いつものかけ声「足はペッタン、背中はピン、背中とおなかにグー1つ、紙を押さえて、さあ書こう」で始めました。そして、今までで一番の作品が出来上がりました。
 3年生は、「力もち」と書きました。力もちというのは、お餅のことで、特に力のつく餅、精のつく餅のことです。3年生は、4月から習字を始めましたが、みんな習字の授業が好きで、初めての書き初めにもすすんで取り組みました。今日は学校や家で練習した成果を出して、力強い作品にすることができました。
 4年生は、「流れる星」を全力で書き上げました。与えられた用紙の枚数で仕上げるのは難しかったけど、シーンと静まり返った教室では真剣に書き初めに取り組む姿がありました。2学期の後半から少しづつ練習してきましたが、漢字とひらがなのバランスが難しく、字の特徴を学んだ書き初めでした。
 5年生は今回、2学期の後半から書き初め会の為の練習を始め、冬休み中も練習をして今日の本番に臨みました。今年の5年生の課題文字は「進む勇気」です。半紙で練習をした後に清書を行いましたが、一文字書いては、深呼吸をして心を落ち着かせようとする子供たちの姿が印象的でした。十人十色の「進む勇気」は、本校1階廊下に掲示してありますので、保護者の皆様、ご来校の際は是非ご覧になってください。
 6年生は、卒業学年にふさわしい、「新たな決意」という言葉を書きました。普段にはないような、ピーンと張り詰めた静かな空気の中、一筆一筆、丁寧に、集中して書く様子が印象的でした。字の大きさやバランスに気を付けて、思いを込めた作品が完成しました。7人それぞれの決意を胸に、卒業までがんばってほしいと思います。
 中学部は、一つの教室に集まって、合同で行いました。1年生「天地清新」、2年生「功を奏する」、3年生「新年に誓う」というそれぞれの課題に取り組みました。行書の柔らかい字体を心がけ、余白やバランスにも気を配りました。力強さの中にも品格を感じさせる、そんな作品が並んでいます。筆に込めた息づかいを感じ取ってください。
 子供たちが書いた作品は、本校1階入ってすぐの廊下に掲示してあります。2月18日(土)の授業参観、懇談会までが掲示期間となりますので、ぜひ、ご覧ください。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ