宿泊体験学習

【1日目】
 今日から、小学部5年生,中学部1,3年生が宿泊体験学習に行きます。出発式では、普段学べないことを実際に体験して学ぼうとしている意欲が感じられました。また、異学年の交流も楽しみですね。あいにくの天気ですが、たくさん体験して実り多き3日間になるといいですね。(見送り教員談)
 本日最初の見学地は「青島月星鞋業」様です。予定よりも早く到着したので、その分じっくりと工場内を見学させて頂きました。間近で動く様々な機械に子供たちは興味津々。「百聞は一見に如かず」のことわざ通り、しっかりと理解を深めることが出来ました。
 工場内を見学させて頂いた後は、質疑応答の時間が待っていました。小学部の子供たちからは靴の生産や販売について、中学部の子供たちからは勤労観や職業観についての質問が飛び出しました。どの質問にも丁寧に応えて頂き、それを子供たちも熱心に記録していました。
 大変有意義な時間を過ごした子供たち。最後に、お世話になった「青島月星鞋業」の方々と一緒に記念写真を撮りました。子供たちが手にしているのは、お土産に頂いた靴下やエコバッグです。今から次の見学地「新日清制粉」様の工場に向かいます。
 「新日清制粉」様の工場に到着しました。工場見学を前に、全員でお弁当を食べました。見学後に試食をさせて頂く予定ですが、今からその話題で盛り上がっています。皆さん、試食も楽しみですが、その前にしっかり見学させて頂きましょう!
 新日清制粉の工場についてお話を伺いました。知恵と英知を結集してクイズに挑みました。中国が小麦に縁の深い国であることがよくわかりました。
 お待ちかねの調理研修です。黄老師にマフィン作りのご指導を頂きました。普段、料理をあまりしたことがない子も積極的にマフィンやドーナツを作ることが出来ました。別のグループは、うどん作りを体験させて頂きました。
 調理研修を終えた子供たちは、それぞれ調理したマフィンやうどんを手に会議室に集合し、さっそく実食。自分たちの手で作った出来たての料理が美味しくない訳がありません。みんな、何度も「おかわり」してお腹一杯になっていました。
 「新日清制粉」様を出発する前にみんなで記念写真を撮りました。こちらでも「月星鞋業」様同様、大満足の見学をさせて頂きました。見学させて頂いた内容は、宿泊体験後の事後学習にしっかりと活かしていきたいと思います。
 1日目の見学を全て終え、本日宿泊するホテルの近くにあるレストランに到着しました。レストランでは、夕食として日本人好みの味付けのお弁当をいただきました。・・・が、先程マフィンやうどんをお腹一杯に食べた子供たちには少し量が多かったようです。みんな、残さないように頑張って食べていました。
 ホテルに着き、入浴を済ませ、「夜の集い(反省会)」を行いました。今日1日を振り返り、良かった点や反省すべき点をみんなで話し合いました。反省すべき点については、明日以降の活動で改善できるように頑張ってもらいたいと思います。
【2日目】
 おはようございます。宿泊体験学習2日目の朝です。「朝の集い」を終え、ホテルのレストランでバイキング形式の朝食をいただきました。みんな体調も良さそうで、沢山おかわりをしていました。この後、「朝日緑源」様の農園に向かいます。
 「朝日緑源」様に到着し、開会式を行いました。子供たちのあいさつの後、社長の蒲さんに会社の説明をして頂きました。この後、農場見学と牛乳工場見学に向かいます。
 農場を見学する前に、高台から牛舎を見せて頂きました。その後、生後2ヶ月だという子牛と触れ合うことができました。体重は既に150sほどあるそうですが、子供たちからは「可愛い〜!」の声がたくさんあがりました。エサの干し草をあげる体験もさせて頂き、大満足の子供たちでした。
 農場見学では、現在育てている35種類ほどの野菜や果物の中からリンゴやブドウ、スイートコーンやミニトマトなどを見せて頂きました。ミニトマトなどは特別に、収穫して試食もさせて頂きました。みんな採りたての野菜のみずみずしさに驚いていました。
 続いて、牛乳工場見学です。新鮮で美味しい牛乳を作る為の工夫を伺うことが出来ました。ここでも子供たちは真剣に工場の方の話を聞き、メモをとっていました。最後に、美味しい牛乳の試飲もさせて頂きました。
 午前中の見学を終え、午後の農作業とカレーライス作りに備えて昼食をとりました。「朝日緑源」様で収穫した野菜を中心とした料理で、子供たちにも好評でした。これで栄養補給もバッチリ!午後もしっかり頑張りましょう!!
 さて、いよいよ農作業のスタートです。リンゴの木の根元の除草作業を行いました。安全でおいしいリンゴ作りに欠かせない作業です。広い農場なのでとても大変でしたが、子供たちはグループ毎にスピードと丁寧さを競っていました。
 農作業の後は、お待ちかねの「カレーライス作り」です。農場で収穫させて頂いた新鮮野菜を使って、グループ毎にカレーライスを作ります。今回は各グループとも隠し味を用意しています。一体、どのグループのカレーライスが一番美味しく出来上がるでしょうか?楽しみです!
 「カレーライス作り」で大切なことは、水の量と火加減です。ガスコンロで調理を進めるグループが多い中、こちらのグループは炭で火を起こしています。やや湿気が多い環境で、果たして火を起こすことができるのでしょうか?
 カレーライスが出来上がりました!3グループとも隠し味を工夫して美味しいカレーライスを作ることが出来ました。ちなみに、それぞれのグループの隠し味は、オイスターソース、ニンニク、ココナッツミルクでした。どのグループのカレーライスが1位だったのかは、皆さんのご想像にお任せします。保護者の方々は是非、子供たちに聞いてみてください。
 夜になり、5年生主催のレクリエーションが行われました。頭を使うゲーム、身体を動かすゲーム、様々なゲームをチーム対抗で行いました。疲れが出てくる頃ですが、子供たちはとても元気!大盛り上がりのレクリエーションでした。
【3日目】
 おはようございます。3日目の朝です。天気が心配されましたが、朝日を浴びながらのラジオ体操で、最終日がスタートしました。昨夜、中学部の子供たちは、倉庫をお借りしてテントを張り、その中で眠りました。これから朝の農作業に行ってきます!
 朝一番の農作業はミニトマトの根元の除草作業です。端から端まで50メートル以上ある畝を、みんなで協力しながら雑草を抜いていきました。色々な虫に遭遇して驚いたり、腰が痛くなったりしながらも、励まし合いながら頑張りました。
 農作業の後の朝食は、蒸したジャガイモとスイートトコーン、それに冷えた美味しい牛乳でした。一仕事終えた後に食べる朝食は、最高でした!輝く朝日と爽やかな風が吹き抜ける中、思い出に残る朝食となりました。
 食後には、お土産の野菜を収穫させて頂きました。途中、おいしいミニトマトを選ぶコツを教わりました。それを聞いて、一生懸命ミニトマトを探した子供たち。さて、その結果は・・・。ご家族みなさんでその腕前をご判定ください。
 全日程を無事に終え、閉会式を行いました。一人一人が感想とお礼を述べました。朝日緑源の皆様、本当にありがとうございました。
 スタッフの方々と記念撮影をし、朝日緑源を後にしました。親元を離れてのこの3日間は、かけがえのない経験になったと思います。
 16時頃に、それぞれの家の方に無事送り届けることができました。3日間お世話になりました企業の皆様、本当にありがとうございました。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ