月刊青島--青島日本人会生活文化会発行
目次

編集後記
 

 

 

皆様、「月刊青島」4月号をお届けいたします。

4月10日の総会も終わり、当会の2021年度が始まりました。

今年の総会で感じたのは、会費や懇親会費をウィチャットやアリペイで払いたいと言われる方が非常に多かったことです。昨年は現場での総会ができなかったこともあり、予想していたとはいえ、この2年間の中国における支払手段の変化を再確認いたしました。

次に来る「デジタル人民元」とはどのようなものなのか、ウィチャットやアリペイとどう違うのかなどわからないことはいろいろですが、ほんの数年前に、使い込まれ過ぎた(よれよれになった?)人民元少額紙幣にため息をついていたころを思い出すと、本当に隔世の感があります。

世の中は本当に変化しています。青島日本人会では、2020年度にセミナーのオンライン実施という小さいながら新しい試みを行うことができました。本年度、日本人会もまたこの「月刊青島」も何か今までとは違うことができればと思います。

皆様のご意見やご寄稿を心よりお待ちしております。

 
   
    

事務局編集部

 

 
<< トップへ戻る