~~~ソフトボール同好会(6月号)~~~
1.5月の活動状況
4月は濃い霧に悩まされましたが、5月はソフトシーズン到来。 中国ドラゴンズと青島カープに分かれて
年間リーグ戦を開催中。 前期は6月までの計画ですが、5月には前期優勝が確定しそうなほどに青島カープの打線が絶好調です。 但し前期も中盤に差し掛かり、今年は去年の余波か、部員の勧誘がえげつないのか毎月新入部員が増えてきており、中国ドラゴンズの巻返しの予感あり?
外も暖かくなってきたので外飲み始めました。
今年から使用している匯泉広場サッカー場は試合するには申し分ないのですが、ゴムチップが多く、ボールが1日で真っ黒になってしまうのがネックです。 平均年齢高い同好会の為、黒くて見えない方も多く困り果ててました。

3月の時に洗剤につけてみたり、漂白剤をつけてみたりしたのですが、まったく効果なくあきらめていたところ、
同好会メンバーTさんがブラシでこすってみたところ、見事に真っ白になり、同好会メンバー全員で毎週2個づつ持ち帰り、磨いてくることにしました。 (軟式)ソフトボールは中国では調達できず、日本行き来するメンバーを捕まえてはハンドキャリーしている状態でしたので大助かりでした。
2.同好会員の参加者募集
シーズン(3~11月)の毎週日曜日に開催しています。
21年度はホームグランドの青島科技大学から中山公園サッカー場へ変更し、毎週試合おこなっております。その他、ゴルフコンペ、バドミントン、他拠点交流戦、??パーティー、飲み会などイベント盛だくさん!
老若男女・経験の有無は一切問わず、ご夫婦やご家族で参加していただける同好会です。ご興味のある方は、お気軽に下記までご連絡ください。皆様のご参加をお待ちしております。
【活動時間】 3~11月 毎週日曜日8:00~10:00
【活動場所】 中山公園 匯泉広場サッカー場
【会 費】 月額100元
【連 絡 先】 荒蒔 18560685773 新林 18501720351
【E- mail】 qdsb1998@yahoo.co.jp
~~~卓球同好会(6月号)~~~
 |
皆様、東京オリンピックまであと 1 か月半となりました。
それと関係のあるようなないような話で恐縮ですが、本日は私の個人的趣味についてお話させていただきたいと思います。
右の写真は中国の国家 2 隊の選手で何卓佳さんといいます。彼女は中国のオリンピック代表ではありません。なのに先日オリンピック代表の選手を 4-0 で破ってしまいました。
彼女は中国が日本選手にどのように対応するかを研究するため、ひたすら日本選手(福原愛と聞いています)の模倣をすることを求められてきたとか。でもその中で自分の技術向上に努め、ここ数年表舞台で活躍するようになった人です。怠け者の私が言うのもおこがましいですが、これからも頑張ってほしいと思います。
|
これからは気温も湿度も上がり、身体を動かすには少しつらい季節となってきました。でも、卓球は室内スポーツ、練習場にはエアコンも備え付けられています。暑い中でも軽くスポーツを楽しみたい方は、ぜひ練習をのぞいてみてください。
練習場所は、土曜日は東部市立病院横の「汇利花园」にある卓恒卓球機構で、 また日曜日は クラウンプラザホテル南側の凱悦中心地下 1 階の「良友ピンポン 倶楽部」です。予備のラケットを準備しておりますので、まずはラケットのご準備は不要です。 ゴム底 の靴だけ用意して下記までご連絡ください。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪【連絡先】♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
■電話番号:187-6626-1071(占部うらべ)
■ メールアドレス:pingpongqd@yahoo.co.jp
■ 活動時間・場所:土曜日16:00-18:30 @卓恒卓球機構日曜日15:30-18:00 @良友ピンポン倶楽部(時間が変わることがありますので、来られる際には事前のご連絡をお願いします)※ 場所が分からないときはどうぞお気軽にお電話下さいね♪