ちんたお文庫だより 2025年秋号 |
|
|
|
|
|
「読書の秋」と呼ばれるこの季節。静かな時間にページをめくれば、物語の世界が一層深く心に響いてきます。秋の夜長のおともに、ちんたお文庫の本をどうぞお楽しみください。
|
|
★ちんたお文庫
<9月~11月の開館休館予定>
9月6、7、13、14、27日 (20、21、28日は休館です)
10月4、5、12、19、25、26日 (11、18日は休館です)
11月1、2、8、9、16、22、23、29、30日 (15日は休館です)
場所:青島日本人学校施設内
開館:土、日曜日 13:00~17:00
※学校行事の変更に伴い、こちらのスケジュールも変更になる可能性があります。
臨時休館につきましては下記までお問い合わせ下さい。
qingdaobunko@yahoo.co.jp
★絵本の出張貸し出し
場所:頣中皇冠暇日酒店 写字楼13楼1309室 日本人会事務局内
時間:火、木曜日 13:00~17:00
※一人3冊まで、期間は1カ月とします。貸出表に氏名、電話番号、書名を記入して下さい。
|
|
【絵本の出張貸し出し】
場所:頣中皇冠暇日酒店 写字楼13楼1309室 日本人会事務局内
時間:火、木曜日 13:00~17:00
※一人3冊まで、期間は1カ月とします。貸出表に氏名、電話番号、書名を記入して下さい。 |
登録本の紹介
|
|
タイトル |
作者 |
ブラックチェンバー |
大沢 在昌 (角川文庫) |
永遠の0 |
百田 尚樹 (講談社文庫) |
織火 |
東 直己 (角川春樹事務所) |
|
|
★秋のおすすめ絵本・児童書 |
|
タイトル |
作者 |
 |
14ひきのあきまつり
作:いわむらかずお
森の中でねずみの家族14ひきが秋の一日を楽しみます。落ち葉や木の実を使って遊び、自然の恵みを満喫する姿が描かれています。小さな視点で見た秋の世界は新しい発見にあふれ、読むたびに季節を感じられる温かな絵本です。
|
 |
南の国へおもちゃの旅
作:ハンス・ウルリッヒ・シュテーガー
訳:ささきたづこ
ある夜、おもちゃたちは「南の国」をめざして旅に出発します。広い海を越え、島に立ち寄り、さまざまな出会いを重ねながら進む冒険の物語です。おもちゃたちが仲間と力を合わせて困難を乗り越える姿は、子どもの想像力をふくらませ、わくわくした気持ちにさせてくれる一冊です。 |
|
|
|
|
★ちんたお文庫からのお知らせ
ちんたお文庫では、寄贈本・DVDを随時受け付けています。ご自宅に眠っている本・DVDがありましたら、1冊からでも構いませんのでお持ちください。(なお、コピー品、海賊版は違法となるため、貸し出しはできません。よってお受け取りできかねますので、ご了承ください。)
また、ちんたお文庫の書籍の整理・年2回の大掃除等の活動にご協力いただけるボランティアメンバーも随時募集しています。登録していただける方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
★<ちんたお文庫 連絡先>
お問い合わせは下記まで。
qingdaobunko@yahoo.co.jp |
|
|
|
作成:ちんたお文庫役員
|
|
ちんたお文庫(8月来館者調査票) |
|
|
|
|
( 金 ) |
( 土 ) |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
11:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
13:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
14:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
15:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
16:00~ |
|
|
|
|
|
|
| 0 |
合 計 |
|
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
|
( 日 ) |
合 計 |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
11:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
13:00~ |
1 |
|
|
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
14:00~ |
1 |
1 |
2 |
4 |
1 |
1 |
2 |
4 |
15:00~ |
1 |
0 |
3 |
4 |
1 |
0 |
3 |
4 |
16:00~ |
1 |
2 |
2 |
5 |
1 |
2 |
2 |
5 |
合 計 |
4 |
3 |
7 |
14 |
4 |
3 |
7 |
14 |
|
|
※休館日なし
<8月> 新規会員 0人 / 新規登録本 0 冊 / 寄贈本 0 冊 |
|
|
|