青島日本人会  
 
  ホーム > ニュース
 

14年青島日本人会理事会(9月)

 

出席理事・監事;21名(26名中)
欠席(委任)理事、監事(敬称略);菅野、竹内、根占、大芝、清水(監)

2014年9月23日
於;クラウンプラザ3階 3.時半~5時
 
出席理事・監事;21名(26名中)
欠席(委任)理事、監事(敬称略);菅野、竹内、根占、大芝、清水(監)
議長;佐藤理事
 
*遠山総領事ご紹介
ご挨拶
遠山総領事
・頼られる総領事館にしたい。公私共によろしく。
 
1)開会にあたって 

青木会長

・8月29日北京で開催された全中国日本人会交流会に出席し、
主に青島日本人学校の現状説明を行った。
・交流会での情報交換で、中国の南方地域(広州・深セン等)
は日本人の数も生徒数も減っていないのが特徴的。
 
2)議決事項  
①会員動静
・8月末で375社、新規7社について承認。
②会計報告
・同好会支援費、地区日本人会支援費の申請を促すように。
・8月末での収支報告承認。
事務局
 
3)報告事項(14年度課題と取組み)
・商工会

樋口副会長

・8月の第2回、9月の第3回報告と10月第4回の連絡。
・8月同様10月も市南区、黄島と連続で行う。
 
-食品部会

井上部会長

・第2回は聯合社訪問。第3回は12月12日オタフク社予定。
 
-繊維部会

山田副部会長

・10月17日第2回を新東機械公司訪問
 
-機械・電機部会

畑中部会長

・9月予定していたが出来なく調整中。
 
-流通サービス部会

畑中部会長

 
・生活文化会

江口副会長

・納涼祭:場所の問題はあったが盛況であった。当局の花火許可もあった。但し、来期も場所は課題である。
・10月18日に予定の奉仕活動は折衝時間等から延期したい。
 
・日本人学校運営理事会

手代木理事長

・2学期は75名でスタート。授業料再値上げの噂があるので否定の手紙を出す。運営理事会、タスクフォースで引続き経営健全化に当っている。
・任意寄付金の一部で空気清浄機を設置。効果をあげる。
・運動会、学習発表会に理事の参加請う。
 
・地区日本人会

即墨、城陽、黄島 胶州

即墨:岩淵氏の講演後、地域の問題点を20名の参加で協議。
   土地の建蔽率。未使用土地の返還などが話題としてあった。
城陽:商務局と会議。安全生産。都市開発(交通)など
黄島:9月14日納涼祭。76名の参加。商工会の黄島開催は続けて欲しい。
   文化局というところがOSチェックし海賊版として罰金徴収している。
胶州:9月17日11社18名で懇親会を行う。
 
・行事予定その他

事務局

・JETROの賃金調査を日本人会ネットで行いたい。
・10月25日にJETROと斉南の日本人会との交流を行う。 
 
4)審議事項 
①会長輪番制度について

樋口副会長

本日のご意見を集約して12月理事会で決めてゆきたい。
(主な意見)
・会長任期は1年。任期を終えたら理事に。
・副会長の人数を増やしては?
・学校理事長、生活文化会長は副会長から外しては。
・遠隔地の会長は可能か?
・まずは会長を輪番にして複雑なルールにするべきでない。
 
②文庫の安全面による予備費承認について

江口生活文化会長

・古川副領事の現地視察に基づく提案に対し、空調、鍵、消火器などの備品購入
(約8000元)の生活文化会予備費使用の承認。
・以前の文庫にあった看板類を取り外す。  
 
5)まとめ&閉会挨拶

樋口副会長

・青島日本人会は実質的には商工会の色彩が強く、企業中心となっているので 会長の輪番制も含め、徐々にシステマティックに運営する方向に進めればと思う。