青島日本人会  
 
  ホーム > 青島生活情報 > 医療機関

*-* 医療機関 *-*

 

  中国では、医学を西洋医学「西医(シーイー)」と中国医学「中医(チョンイー)」に分け、区別して呼んでいる。「西医」とは、西洋の新しい医学知識と技術を取り入れた現代医学。「中医」とは、中国で昔からある伝統医学。この2つの呼称はごく一般的に用いられるので、知っておいたほうがよい。

  例えば、中国で病院にかかる時、「西医」専門病院と、「中医」専門病院がある。処方される薬も、それぞれ「西葯(シーヤオ)」、「中葯(チョンヤオ)」と呼ばれる。(「葯(ヤオ)」は薬のこと。日本人がよく漢方薬と言っているのは、「中葯」のことである。)どちらが良いということはない。中国人は、その症状によって、あるいは好みや習慣で選んでいるようです。

  また、最近の大きな病院は、「西医」と「中医」を合わせた「中西医」と呼ばれるものもあります。ここでは、処方される薬も2種類。1つの病院に2つの薬局窓口がある。

  「中国の医療技術は、日本にはかなわない。」というのが定説となっている。というのも、日本の医療技術はそのほとんどが西洋医学。中国に西洋医学が取り入れられた歴史はまだ浅い。病院の施設や、医療器具が十分にそろっていないところが多いので、重い病気にかかったり、手術を必要とするような場合は、迷わず日本に帰って治療したほうがよい。

 

*-* 医院のかかり方 *-*

 

  中国で病院にかかるといっても、日本と大きな違いはないが、受付時に登録料の支払いをしたり、検査料や診察料の支払方法に、システムの違いが見られます。病院によって多少の違いはありますが、一般的な病院での手続きの流れを紹介します。なお、日本語はまず通じないので、通訳の人に付き添ってもらったほうがよいでしょう。

@受付をする
  病院に入ると「掛号(クァハオ)」と書かれた窓口があるので、そこで受付をする。その際、登録料を支払う。大きな病院の外国人専用窓口がある場合は、100元前後かかる。初診の時は、パスポート又は居留証を持参すること。
  受付が終わると、領収書とカルテが渡される。カルテは、鞄に入るくらいの小さな冊子タイプで、一つの病院でどの科にかかっても、その1冊にすべて書き込まれるようになっている。

A指示された診察室へ行く
  受付時に、症状を伝えると、どの科で診てもらうのかを指示されるので、その科の窓口に行く。そこで、カルテを提出し順番を待つ。

B診察を受ける
  中国語で診察室は「診室(チェンシー)」。診察室には通訳の人に付き添ってもらうとよい。必要に応じ、レントゲンやその他検査を受ける時は、それぞれの窓口に行って、先に検査料を支払ってから受ける。診察・治療を受けたら、カルテに記入してもらい、薬の処方箋を書いてもらう。診察が終わると、カルテを渡されるので受取る。カルテは各自持ち帰って保管し、次回の診察時にまた持って行く。

C会計
  処方箋を持って、会計「収款(ショウクァン)」へ行き、診察代と薬代を支払う。

D薬局へ行く
  薬代を支払った領収書を、病院内の薬局「葯局(ヤオジュィ)」へ持って行き、薬をもらう。この時、大きな病院は「葯局」が、「西葯」「中葯」とに窓口が分かれているところもある。

 

*-* 主な医療機関成案内 *-*

 

【総合病院】
  青島には、比較的規模の大きな総合病院がいくつかある。医療設備は、日本とは比較にならないが、軽い風邪などの症状なら十分対応できる。現在は、「外国人専用受付窓口」を設けている病院もある。『市立医院東院区』がその一つ。ここは、2003年に「青島市外国人受付医療機関」としての指定病院となった。建物は比較的新しく、院内も清潔感がある。市中心部にあり、青島に駐在する日本人の多くが、この病院を利用している。

 
病院名

住所・電話番号

診療時間

 

青島大学医学院
付属医院
江蘇路16号 
TEL:8291-1235
8:30-17:00 >
(救急は24時間)

俗称、「山大医院」と呼ばれ、山東半島最大の三級甲(中国で最高クラスの意)の総合病院。年中無休。

市立医院東院区 東海中路5号
TEL:8593-7690
8:30-17:00 
(救急は24時間)
青島大学医学院付属医院の一つ。 「青島市外国人受付医療機関」の指定病院。青島駐在の日本人が最もよく利用している。ジャスコに近い。
青島市立病院
日本部(トラスト)
東海中路5号4F
TEL: 8590-9289 (昼) 
TEL: 8588-3999 (夜)
8 : 00-17 : 00 
(救急は 24 時間)
日本人スタッフが常駐。内科・外科・婦人科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・漢方薬中国整体・針などあらゆる科を備えている総合病院。オリンピックに向け建てられた新館で最新の医療を設備しています。
市立医院 膠州路1号
TEL:8280-7971
8:30-17:00 
(救急は24時間)
青島大学医学院付属医院の一つ。
海軍青島401医院 江路22号 
TEL:8584-7044
8:30-17:00 
(救急は24時間)
山東路と江路の交差点にある。設備が整っており、日本人の利用もある。
疾病控制中心 山東路175号
TEL:8566-3629
9:00-16:30 予防接種が受けられる。(一般の病院ではほとんどない。) 
経済技術開発区第一人民医院(黄島) 黄浦江路9号 
TEL:8688-8440
8:30-17:00 
(救急は24時間)
青島のお隣り、黄島にある。 2003 年 5 月に新棟が完成。 24 時間対応。

【専門医院/個人病院】
複数の科がそろっている総合病院に対して、専門医院や個人病院がある。この中では最近、「歯科医院」の急増が目立っている。ひと昔前まで、「中国の歯科治療は遅れていて、虫歯治療にも日本に一時帰国したほうがいい。」とまで言われていたが、この数年で、設備も技術も新しい歯科医院が、青島にも開業されている。ジャスコ向かいの「瑞徳口腔」には日本人歯科医がおり、日本人駐在者が多く住んでいる「銀都花園」というマンションの近くにある『華杰歯科』は、場所も応対もよいと評判。また、五四広場に隣接するマンション「太平洋中心」にある『精而雅歯科』には、日本の大阪の大学で学んだ中国人医師がおり、日本語で治療を受けることができる。

病院名

住所・電話番号

診療時間

 

眼科医院 燕儿島路5号 
TEL:8587−6483
8:00−12:00
13:30−17:30
正式名称は「山東省医学科学院眼科医院」。クラウンプラザに近い。
精而雅歯科 東海西路35号
太平洋中心 
TEL:8502-5317
9:00-11:30
13:30-17:30
(要予約)
日本語可。日本で学んだ中国人医師が1名おり、日本語で治療が受けられる。
華杰歯科 福州南路45号 
TEL:8576-0116
8:30-19:30
(要予約)
英語可。魯信長楽花園の1階。 技術、応対ともによいと評判。
香港東路69号 
TEL:8801-7816
英語可。銀都花園の近く。技術、応対ともによいと評判。
英豪歯科 香港中路69号 
陽光大厦公寓楼18階 
TEL:8601-6717
8:30-18:00
(要予約)
日本語可。最近できたばかりのマンション内にあり、とても衛生的。カルフールの向かいにある。
瑞徳(リーダース)
歯科
東海西路51号
(jusco南ニ門(スターバックスの向こう側)
瑞徳広場 2F
TEL: 8069ー0275
火曜日ー日曜日9:30−18:00、
(要予約)
(木曜日のみ 9 :30 〜 20 : 00 )
青島では唯一、日本人歯科医の施術が受けられるデンタルクリニック。
歯の美容、矯正、インプラントと子供診療がすべてプロで、日本語対応と保険証明ができます。
ベリアー医療
センター
彰化路1号
銀都花園49号楼 
TEL:8111-7118
   :136-7886-1780
(24時間)
9 : 00-18 : 00 
(救急は 24 時間)
緊急の場合でも24時間日本語対応のスタッフが常駐している。予防接種も受けられ、日本人の利用も増えている。
愛和クリニック 華青園12号楼2単元 201室  
TEL: 8576-8385
9 : 00-18 : 00 
(救急は 24時間)
青島では初の日本人の投資によるクリニック。日本人スタッフが常駐している。 緊急の場合でも24時間日本語対応。
青島龍田金秋
産婦人科医院
(産婦人科)
太湖路21号  
TEL: 8578-9069
8 : 00-17 : 00 
(救急は 24 時間)
青島で一番歴史のある産婦人科 。近年こちらでお世話になる日本人妊婦が増えている。ただし、日本語は一切通じないので通訳を連れて行く必要がある。

医療コンサルタントの紹介
  日本人駐在員とご家族及び留学生や出張者の方が、病気やケガの際に、24時間安心して現地で医療を受診できるようにする目的で運営されている、会員制の医療サービス会社がある。
  海外で病気やケガをした場合、普通は自分で病院を探して行かなければならない。言葉も通じず、症状も十分に伝えることができなくて、不安が重なることが多い。診察や治療代はとりあえず現金払いし、保険請求するなら、後日、自分で手続きすることになる。万一、入院や手術ということになれば、保証金として2万元前後を請求される。
  会員であれば、病気やケガの際、事務所に電話をするだけで、病状によって適切な病院の予約・手配を行なってもらえる。病院に行くと、スタッフが立会い、医師と看護婦の間で通訳をしてくれるので、中国語ができなくても安心。病院への行き方が分からない時は、出迎えのサービスも行なっている。また、保険請求の代行サービスもあり、本人はサインだけでOK。入院や手術時の保証金2万元は、医療サービス会社が提出する保証書によって支払われるので、必要ありません。
  青島にも、市中心部クラウンプラザに近いところに事務所があり、ここでも24時間「日本語による電話医療相談サービス」を提供している。駐在員の間では特に頼りにしており、病気やケガが絶えない小さなお子様がいらっしゃる家庭では、特に心強い味方となっている。また、定期的に「海外巡回検診」というのも行なわれ、日本と同じ内容の「人間ドッグ」が受診できる。

 
会員申込み・お問合せ先

[会社名]

上海威爾比医療諮詢有限公司

[住 所]

青島市香港中路73号旺角大廈20楼J室

[電 話]

8588-3353(事務所・日本語可)

[ FAX ]

8589-8311

[ U R L ]

http://www.wellbemedic.com

 

 

[会社名 ]

青島信頼諮詢服務有限公司(トラスト医療センター)

[ 住 所 ]

青島市東海西路21号

[ 電 話 ]

8588-3999 (事務所・日本語可)

[ FAX ]

8592-9119

[ U R L ] 

http://www.trustmedic.net/