千葉のサーファーズパラダイス!?想い出の「九十九里浜」の魅力!

松田商貿・野中と申します。今回は私のふるさと、「千葉県大網白里市」をご紹介いたします。
◆大網白里市の基本情報
面積:60㎢。(≒東大阪市や熱海市)
人口:約5万人

1954年に2町1村が合併し、大網白里町が誕生。その後、人口が5万人を突破したことから市制を施行し、2013年から大網白里市となりました。
都心から50-60km離れた太平洋沿岸部に位置し、西側は千葉市、東側は九十九里浜に面しています。
◆大網白里市の魅了

魅力①:レジャー
都心から近いこともあり、夏の九十九里浜はBBQやサーフィン目当ての地元民や観光客で大賑わい!
中でも「地引網体験」は親子連れの方々から人気の高いイベントの一つです。

魅力②:食
九十九里で獲れる海の幸、以上!
中でもハマグリとイワシ料理は地元民・観光客から愛されているご当地グルメです。七輪で焼いた焼きハマグリ、イワシの刺身や天ぷら、そしてなめろう。地酒「梅一輪」と共に九十九里の幸をご堪能ください!
最後に。。。
九十九里の由来は諸説ありますが、百里あると言われていた海岸線の距離を計測した際、1里足りなかったことが九十九里浜の由来と言われております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
写真に著作権侵害の意図は無し
|